Articles

2019年7月11日

コーポレート

シスコ、Acacia Communications買収の意向を発表

1 分で読めます

Acaciaのコヒーレント光学技術は、急速に拡大する顧客のデータ需要に対応する能力をウェブスケール企業やサービスプロバイダー、データセンター事業者に提供 Acacia は本社を米国マサチューセッツ州メイナードに置くNASDAQ上場企業 ソフトウェア、シリコン、光学系にわたるイノベーションによって、ネットワークをよりスマートでシンプルかつセキュアにするシスコの取組みを加速 シスコ(本社:カリフォルニア州サンノゼ、NASDAQ:CSCO、以下シスコ)と、Acacia Communications (本社:マサチューセッツ州メイナード、NASDAQ:…

2019年6月25日

お知らせ

シスコ、役員人事のお知らせ

1 分で読めます

シスコシステムズ合同会社(本社東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト)は本日、下記の人事を決定しましたのでお知らせします。 記 1. 管掌変更(7月29日付) <カッコ内は前職> 専務執行役員 パートナー事業統括  大中 裕士(おおなか ゆうじ) <専務執行役員 公共・法人事業統括> 2. 管掌変更(7月29日付) <カッコ内は前職> 専務執行役員 パートナートランスフォーメーション担当  高橋 慎介(たかはし しんすけ) <専務執行役員 パートナー事業統括> Originally Posted at: https://apjc.thecisconetwork.com/site/content/lang/ja/id/10661…

ひまわりネットワーク、Cisco cBR-8とRemote PHYを採用

1 分で読めます

ひまわりネットワーク、Cisco cBR-8とRemote PHYを採用し、より広範囲なネットワーク管理の一元化を実現 シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下シスコ)は本日、愛知県でケーブル インターネットサービスを提供するひまわりネットワーク株式会社(以下、「ひまわりネットワーク」)のネットワーク一元管理システムとして、米国Cable Labs®︎が規格化したRemote PHY システムが採用されたことを発表しました。ひまわりネットワークのRemote PHY システム導入は、ケーブルネットワークにおけるデジタルアクセス…

2019年6月14日

コーポレート

シスコ、新しいネットワークの能力を解き放つ

1 分で読めます

~シスコ技術者認定とDevNetにより、ネットワーキングとITにソフトウェア スキルとソフトウェア プラクティスをもたらす~ <サマリー> • 進化したシスコのプロフェッショナル認定プログラムでは、ネットワーク プロフェッショナルに加えてソフトウェア デベロッパーも同じコミュニティに迎え入れ、未来のITチームを構築 • シスコ技術者認定/トレーニング プログラムにDevNet認定が追加され、ネットワーク プロフェッショナルとソフトウェア デベロッパー双方が、新しいネットワークに合わせてアプリケーションを最適化および構築するとともに、身に着けたいテクノロジー…

2019年6月13日

コーポレート

お知らせ:シスコ、「Interop Tokyo 2019」において“Best of Show Award”グランプリを2部門で受 …

1 分で読めます

シスコシステムズ合同会社(代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、住所:東京都港区赤坂、以下 シスコ)は、「Interop Tokyo 2019」(6月12日~14日、幕張メッセ)にて、次世代のITトレンドを牽引する優れたイノベーションを決定する“Best of Show Award”において、ネットワークインフラ部門とモバイルブロードバンド部門の2部門でグランプリを受賞したことを発表しました。 さらに、エンタープライズIT部門においても準グランプリ、審査員特別賞をガジェット部門で受賞しました。…

2019年6月7日

コーポレート

シスコ、Global Citizenと協力して2030年までに世界中から極端な貧困を撲滅する活動を支援

1 分で読めます

~コミュニティや政府、企業に向けた世界規模のキャンペーンをシスコのWi-Fiやコラボレーションのテクノロジーの提供で~ シスコ(本社:カリフォルニア州サンノゼ、NASDAQ:CSCO、以下シスコ)は、本日国際擁護団体Global Citizen と新たに3年間のパートナーシップを結び、極度の貧困からの撲滅推進運動を支援していくことを発表しました。シスコは極貧状態の解消のための活動資金とテクノロジーの提供を果たし、国連のSDGs(持続可能な開発目標)の実現を促進し、2030年までに極端な貧困の解消を達成する上で重要な役割を果たすことになります。…

シスコ、アポロ11号記念イベントにて「Cisco Webex」で宇宙のパイオニアらをつなぐ

1 分で読めます

シスコ、歴史的なアポロ11号月面着陸50周年記念イベントにて「Cisco Webex」で宇宙飛行士や宇宙のパイオニアらをつなぐ 「人間にとっては小さな一歩だが、人類にとって大いなる飛躍だ」 この言葉が誰によって、どこで、どんな時に発せられたのか、知っている人も多いでしょう。これを読んだだけで、あの瞬間の画質の悪いテレビ画像を思い出す人がいるかも知れません。しかし、あの歴史的な月面歩行の成功には、世界中で40万人もの人たちによるチームの力が必要だったことをご存知でしたか? 7月16日にあのアポロ11号の打ち上げから50年目を迎えます。シスコはこれを記念してフロリダのケネディ宇宙センター・ビジター・コンプレックスで行われる「アポロ50周年祝賀会」を支援し、宇宙飛行士や地上管制官を含めた40万人もの人たちをネットワークでつなぎ、お祝いの手助けをします。…

2019年5月16日

コーポレート

シスコ、2019年度第3四半期業績を発表

1 分で読めます

<サマリー> ◇第3四半期売上高:130億ドル    • 前年比6%増(正規化のために、売却済みSPVSS事業の2018年会計年度第3四半期分を除外) ◇第3四半期1株当たり利益:69セント(GAAPベース)、78セント(non-GAAPベース)    • non-GAAPベースの1株当たり利益は前年同期比18%増 ◇第4四半期ガイダンス(正規化のために、売却済みSPVSS事業の2018年会計年度第4四半期分を除外)    • 売上高:前年同期比4.5~6.5%増…

2019年4月22日

DIGITIZATION / IOT

シスコ、「2019年版CISOベンチマーク調査」の日本語版を発表

1 分で読めます

~セキュリティベンダーの統合と最適化を進める企業が増加傾向に、セキュリティのスタートアップ企業、 支援する投資家、シングルソリューションを推進するベンダーにとっては逆風か~ シスコ(本社:カリフォルニア州サンノゼ、NASDAQ:CSCO、以下シスコ)は、本年2月に世界18カ国の3,200人を超えるセキュリティリーダーを対象に実施した「2019年版 最高セキュリティ責任者(CISO)ベンチマーク調査(Cisco 2019 CISO Benchmark Study Reports)」の日本語版レポートを発表しました。…