コーポレート

2020年11月4日

コーポレート

シスコ、役員人事のお知らせ

1 分で読めます

シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト)は本日、下記の人事を決定しましたのでお知らせします。 記 退任 (11月30日付) 専務執行役員 エンタープライズ事業統括  高瀬 正子 (たかせ しょうこ) 以上…

2020年10月7日

コーポレート

ポートシフト買収、アプリケーションセキュリティへの焦点がより明確に

1 分で読めます

リズ・チェントーニ(Liz Centoni) 2020年10月1日 シスコ シニア バイス プレジデント、エンジニアリング テクノロジー アンド インキュベーション 仕事をどこからでも効率的かつ確実に行うことを目的とした、クラウドネイティブ アプリケーションの普及が引き続き加速するのに伴い、セキュリティを巡る状況は人とアプリケーションの双方を保護する方向に向かっています。ビジネスの機敏性に対する要件は、セキュリティをスタック上部に上げ、かつアプリケーション開発ライフサイクルのより初期に行い、結果を得る時間を加速させることです。これらのクラウドネイティブアプリの利用が拡大するにつれて、アプリケーションとワークロードに対するセキュリティの優先順位は上がっています。…

2020年10月2日

コーポレート

世界的なPRアワード「2020 SABRE Awards Asia-Pacific」でシスコのテレワークキャンペーンが受賞

1 分で読めます

世界的なPRアワードSABRE Awardsの アジア太平洋地域のアワード「2020 SABRE Awards Asia-Pacific」で、シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下:シスコ)のSNSキャンペーン「4コマ テレワークライフ(Telework Life Manga Comic Campaign)」が「テクノロジー:ソフトウェア&サービス」部門で受賞しました。 SABRE Awardsは世界的に権威のあるPRアワードで、ブランディングおよびレピュテーション(評判)の構築において優れた業績をおさめたPR活動が表彰されます。SNSキャンペーン「4コマ…

2020年9月24日

コーポレート

シスコ、「Ciscoハイブリッド授業推進トータルパッケージ」提供開始

1 分で読めます

~新たな教育機関向けプログラムとして、「学びを止めない」ツールを集約し、どこでもセキュアに~ シスコシステムズ合同会社(住所:東京都港区赤坂、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下 シスコ)は本日、「学びを止めない」をメッセージに、オンラインと対面授業を組み合わせたハイブリッド授業を確実、安全に推進するための教育機関向けプログラム「Ciscoハイブリッド授業推進トータルパッケージ」の提供開始を発表しました。 社会全体がニューノーマル(新しい生活様式)時代を迎えた中、対面授業が戻った教育現場がある一方、引き続きオンライン授業を行っているところもあります。休校期間中、様々なツールを駆使して急速に展開、実施してきたオンライン授業について、当初の課題は、PCやタブレット等コミュニケーションツールの現場における有用性を模索することでしたが、今後考慮しなければならないのがセキュリティの確保です。…

2020年9月18日

コーポレート

凸版印刷・シスコ・CAC、高校生フェンシングの日本一を決める大会を支援

1 分で読めます

インターハイの代替大会である「High School Japan Cup 2020」において会場内の安全対策やリモート観戦システムなどをサポート 凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)、シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下 シスコ)、株式会社シーエーシー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:西森良太、以下 CAC)は、高校生を対象としたフェンシング競技のオープン大会「High School Japan Cup 2020」(9/25~9/27、箱根町にて開催)において、会場内の安全対策やリモート観戦等のサポートを行うことを発表しました。…

2020年9月15日

コーポレート

ライオンズ シスコが目指す”スマートスタジアム”9/22(火・祝)~24(木) Cisco Super Series開催

1 分で読めます

ITを活用した球場演出やエンターテインメントを試験運用 来シーズン約290台のデジタルサイネージを場内に設置し、本格運用予定 西武鉄道の池袋駅でも試合中継や演出を連動(イメージ) Cisco Super Series ロゴ 株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷 肇、以下:ライオンズ)では、2017 年11 月15 日(水)に発表しました「メットライフドームエリアの改修計画」の“スマートスタジアム化の加速”の一環として、ファンの皆さまに新たなスポーツの楽しみ方を提供するべく、ITを活用したスマートスタジアム化の取り組みを進めています。…

2020年9月9日

コーポレート

三井情報とシスコ、三井物産の世界65か国・地域132拠点へCisco DNAを提供

1 分で読めます

~「Work-Xプロジェクト」を支える自由度の高いネットワーク基盤を構築~ 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小日山 功、以下:三井情報)とシスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下:シスコ)は、三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:安永 竜夫、以下:三井物産)のグローバルネットワーク基盤にシスコが提唱する最新ネットワークアーキテクチャであるCisco DNA(Digital Network Architecture)を導入しました。本ネットワーク基盤は2019年4月から順次利用を開始しており、2021年までに三井物産の世界65か国・地域132拠点で利用予定です。…

2020年9月8日

コーポレート

相模原市の公立学校、「GIGAスクール構想」に基づく学校ネットワークにCisco Merakiを採用

1 分で読めます

~市内105校、全教室のネットワークをクラウドで一括管理~ シスコシステムズ合同会社(本社: 東京都港区赤坂、代表執行役員社長: デイヴ・ウェスト、以下 シスコ)は、文部科学省が推進する「GIGAスクール構想」に基づき、神奈川県相模原市内の公立学校105校(69小学校・35中学校・1義務教育学校)のネットワークシステムに、クラウド管理型ネットワークソリューション「Cisco Meraki」が採用されたことを発表しました。 ICTを活用した授業では、多数の児童および生徒が同時にWi-Fiに接続することから、動画等をスムーズに視聴可能にする高速・大容量な通信環境が必要です。相模原市の場合、市内105校に分散して配備される大量のネットワーク機器を適切に運用し、機器障害時も授業に支障をきたさないことが必須となります。そこでシスコでは、最新の…

2020年8月27日

コーポレート

シスコ、ビデオ会議ソリューションの強化に向け、BabbleLabs買収の意向を発表

1 分で読めます

~最先端のノイズ除去技術により、どこからでも集中して働くことが可能に~ ニュースの概要 BabbleLabsのノイズ除去および音声強調テクノロジーを取得することで、Webexアプリケーションを通じて、場所やデバイスを問わず卓越したビデオ会議ソリューションの提供を推進 この買収は、シスコ コラボレーション プラットフォームにインテリジェンスを継続的に統合するという技術/人材戦略に基づくもので、ユーザーに、よりスマートで生産的な業務を支援 セキュリティ バイ デザインというシスコの考えに基づき、ノイズ発生源(クライアント側)で100%ノイズ除去を処理することで、顧客のプライバシーとクラウドのセキュリティを促進…