コーポレート

2020年12月24日

コーポレート

シスコ、Dashbase買収の意向を発表

1 分で読めます

リンダ・トン(Linda Tong) | 2020年12月22日  シスコ AppDynamics ジェネラル マネージャー デジタルビジネスやリモートワークへの移行が続き、アプリケーションの一貫した可用性と完璧なパフォーマンスへの要求、そしてデジタル エクスペリエンスがかつてないほど重要になっています。シームレスなデジタル エクスペリエンスを提供するニーズが高まったことで、企業は急速なペースでデジタル トランスフォーメーション(DX)プロジェクトを進め、多くの場合、より複雑で分散型のアプリケーション アーキテクチャは、あまりに複雑で十分に把握しきれなくなくなっているのが実情です。…

2020年12月9日

コーポレート

シスコ、英IMIモバイルを買収へ

1 分で読めます

オムニチャンネル エンゲージメントをサービスとして顧客体験に組み込み ニュースサマリー: シスコ、IMIモバイル買収の合意を発表 事業者に快適で豊かな顧客体験をもたらすシスコの包括的なカスタマー エクスペリエンス アズ ア サービス(CXaaS)構想を推進する、IMIモバイルのクラウド コミュニケーション ソフトウエアとサービス IMIモバイルと協力することで、エンドツーエンドのカスタマーインタラクション管理ソリューションと、顧客が選択したチャネルを通じたより迅速でスマートなインタラクションおよびオーケストレーションの促進が可能に…

2020年11月13日

コーポレート

シスコ、2021年度第1四半期業績を発表

1 分で読めます

<サマリー> ◇第1四半期売上高:119憶ドル 前年比9%減 ◇第1四半期1株当たり利益:51セント(GAAPベース)、76セント(non-GAAPベース) GAAPベースの1株当たり利益は前年同期比25%減 non-GAAPベースの1株当たり利益は前年同期比10%減 ◇2021年会計年度第2四半期ガイダンス 売上高:前年同期比0~2%減 1株当たり利益:55~60セント(GAAPベース)、74~76セント(non-GAAPベース) 2020年11月12日、米カリフォルニア州サンノゼ(SAN JOSE, Calif.)発…

2020年11月12日

コーポレート

シスコ、日本市場における5Gネットワーク展開の加速を支援する5Gショーケースを開設

1 分で読めます

~ ラボやデモ環境、エンドツーエンドの実証ネットワーク基盤を提供 ~ シスコシステムズ合同会社(本社: 東京都港区、代表執行役員社長: デイヴ・ウェスト、以下 シスコ)は本日、高速移動通信方式5Gの価値創出を推進し、エンドツーエンドの5Gネットワーク環境にて実証実験が可能となる「5Gショーケース」の運用を開始したことを発表しました。 5Gは、あらゆる業界のビジネスに大きな革新をもたらし、社会のデジタル変革を加速させる次世代の通信方式です。今後、5G SA (スタンドアロン) の導入が進み、低遅延で高信頼(uRLLC)、多数同時接続(mMTC)の性能を生かしたAR/VR、AI、自動運転、スマートシティやコネクテッドヘルスなどさまざまな先端アプリケーションやローカル5Gのような取り組みを通じて、あらゆる業界でかつてない新しいビジネスやサービスが実現されます。2025年までに、通信事業者のモバイル収益の半分以上が、企業顧客と産業向けのサービスからもたらされると予想されています。…

2020年11月4日

コーポレート

シスコ、「Partner Summit 2020」でシンプル化したパートナープログラムを発表

1 分で読めます

シスコ、「Partner Summit 2020」でシンプル化したパートナープログラム、新しいプラットフォームとソリューションを発表 25回目を迎えたシスコのPartner Summitが、149カ国から1万人以上のパートナーを迎え、バーチャルで行われました。 今回のPartner Summitでは、すべての人にとってインクルーシブな未来を構築していくことに重点を置いた戦略や、顧客やパートナーの成功を推進するためにシスコのビジネスをどのように再構築していくかがテーマとなりました。また、パートナーや顧客がビジネス…

2020年11月4日

コーポレート

シスコ、役員人事のお知らせ

1 分で読めます

シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト)は本日、下記の人事を決定しましたのでお知らせします。 記 退任 (11月30日付) 専務執行役員 エンタープライズ事業統括  高瀬 正子 (たかせ しょうこ) 以上…

2020年10月7日

コーポレート

ポートシフト買収、アプリケーションセキュリティへの焦点がより明確に

1 分で読めます

リズ・チェントーニ(Liz Centoni) 2020年10月1日 シスコ シニア バイス プレジデント、エンジニアリング テクノロジー アンド インキュベーション 仕事をどこからでも効率的かつ確実に行うことを目的とした、クラウドネイティブ アプリケーションの普及が引き続き加速するのに伴い、セキュリティを巡る状況は人とアプリケーションの双方を保護する方向に向かっています。ビジネスの機敏性に対する要件は、セキュリティをスタック上部に上げ、かつアプリケーション開発ライフサイクルのより初期に行い、結果を得る時間を加速させることです。これらのクラウドネイティブアプリの利用が拡大するにつれて、アプリケーションとワークロードに対するセキュリティの優先順位は上がっています。…

2020年10月2日

コーポレート

世界的なPRアワード「2020 SABRE Awards Asia-Pacific」でシスコのテレワークキャンペーンが受賞

1 分で読めます

世界的なPRアワードSABRE Awardsの アジア太平洋地域のアワード「2020 SABRE Awards Asia-Pacific」で、シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下:シスコ)のSNSキャンペーン「4コマ テレワークライフ(Telework Life Manga Comic Campaign)」が「テクノロジー:ソフトウェア&サービス」部門で受賞しました。 SABRE Awardsは世界的に権威のあるPRアワードで、ブランディングおよびレピュテーション(評判)の構築において優れた業績をおさめたPR活動が表彰されます。SNSキャンペーン「4コマ…

2020年9月24日

コーポレート

シスコ、「Ciscoハイブリッド授業推進トータルパッケージ」提供開始

1 分で読めます

~新たな教育機関向けプログラムとして、「学びを止めない」ツールを集約し、どこでもセキュアに~ シスコシステムズ合同会社(住所:東京都港区赤坂、代表執行役員社長:デイヴ・ウェスト、以下 シスコ)は本日、「学びを止めない」をメッセージに、オンラインと対面授業を組み合わせたハイブリッド授業を確実、安全に推進するための教育機関向けプログラム「Ciscoハイブリッド授業推進トータルパッケージ」の提供開始を発表しました。 社会全体がニューノーマル(新しい生活様式)時代を迎えた中、対面授業が戻った教育現場がある一方、引き続きオンライン授業を行っているところもあります。休校期間中、様々なツールを駆使して急速に展開、実施してきたオンライン授業について、当初の課題は、PCやタブレット等コミュニケーションツールの現場における有用性を模索することでしたが、今後考慮しなければならないのがセキュリティの確保です。…