2024年7月23日

セキュリティ

防衛省陸上幕僚監部とサイバーセキュリティ等のIT分野で覚書締結

1 分で読めます

シスコ、防衛省陸上幕僚監部と「サイバーセキュリティ・ITインフラ分野の連携・協力に関する覚書」を締結 ― 高度サイバーセキュリティ・ITインフラ分野の人材育成を強化 ―   概要 シスコは、防衛省陸上幕僚監部と、サイバーセキュリティ及びITインフラに関する覚書を締結しました。 陸上自衛隊のサイバー攻撃対処をはじめとするセキュリティ及びITインフラ運用能力向上のため、サイバー脅威情報やセキュリティ関連情報の共有などにより人材育成や体制強化をサポートします。 人材育成の一環として、IT人材育成プログラム「シスコ…

2024年7月12日

セキュリティ

富士フイルムBIがシスコと協力し、中堅・中小企業のネットワークセキュリティを強化

1 分で読めます

富士フイルムビジネスイノベーションがシスコと協力し、日本の中堅・中小企業のネットワークセキュリティを強化 – Cisco Merakiを新サービス「beat air」に採用 – 概要 富士フイルムビジネスイノベーションは、中堅・中小企業向けにセキュアなネットワーク管理を実現するため、既存のネットワークセキュリティサービスを強化すべく、「Cisco Meraki」を採用しました。 富士フイルムビジネスイノベーションの新サービス「beat air」は、堅牢なネットワークとセキュリティ機能を提供し、中堅・中小企業のネットワーク運用管理の負担を軽減します。…

2024年6月21日

コーポレート

シスコ、日本のナショナルセキュリティとデジタルレジリエンスの強化に向けCoEを開設

1 分で読めます

Japanese | English シスコ、日本のナショナルセキュリティとデジタルレジリエンスの強化に向け サイバーセキュリティ センター オブ エクセレンス(CoE)を開設 概要 サイバーセキュリティ センター オブ エクセレンス (CoE)を東京に開設し、ナショナル サイバーセキュリティ アドバイザーの任命、日本におけるCisco Talosインテリジェンス チーム の展開、そして、日本のサイバーセキュリティ人材の育成を推進します。 同センターでは、加速するデジタル化やサイバーセキュリティの脅威の増大による課題に企業や組織が対処できるよう支援し、日本全国でデジタルレジリエンスの強化を目指します。…

2024年6月13日

コーポレート

シスコ、「Interop Tokyo 2024」において、2部門で“Best of Show Award” グランプリを受賞

1 分で読めます

~ネットワークインフラ(エンタープライズ)部門で準グランプリ、 マネジメント&モニタリング部門で審査員特別賞を受賞~ シスコシステムズ合同会社(住所:東京都港区赤坂、代表執行役員社長:濱田義之、以下 シスコ)は、AI社会とインターネットをテーマに開催されている「Interop Tokyo 2024」(6月12日~14日、幕張メッセ)で行われる、次世代のITトレンドを牽引する優れたイノベーションを決定する“Best of Show Award”において、 ネットワークインフラ(キャリア/ISP)部門、セキュリティ(監視・管理ツール)部門の2部門でグランプリを受賞しました。さらに、ネットワークインフラ(エンタープライズ)部門において準グランプリを、マネジメント&モニタリング部門において審査員特別賞を受賞しました。…

2024年6月11日

コーポレート

Cisco ThousandEyes Digital Experience AssuranceがIT業務を大幅に変革

1 分で読めます

Cisco ThousandEyes Digital Experience Assurance を発表、IT業務をモニタリングからアクションに抜本的シフト 新たな AI ネイティブのイノベーションにより Cisco Networking Cloud とその先にある所有領域、非所有領域にまたがる保証を実現 概要 Cisco ThousandEyes の新機能と Cisco Networking Cloud の AI ネイティブワークフローにより、Digital Experience Assurance を提供し IT 業務を変革します。 お客様は自身の所有環境と非所有環境の両方で一元的にデータにアクセスでき、積極的なインサイトを模索、取得し、グローバル…

2024年6月11日

コーポレート

シスコ、Nexus HyperFabric AI クラスタを発表、新ソリューションをNVIDIAと共同で開発

1 分で読めます

シスコ、Nexus HyperFabric AI クラスタを発表、生成AI向けデータセンターインフラの簡素化された新ソリューションをNVIDIAと共同で開発 概要 シスコと NVIDIA のイノベーションを組み合わせた新たなソリューションで、生成 AI アプリケーションの展開を簡素化し、IT のビジビリティとアナリティクスを AI インフラストラクチャ スタック全体で提供します。 Cisco Nexus HyperFabric AI クラスタにより、エンタープライズのお客様は IT の深い知識やスキルがなくても生成 AI モデルや推論アプリケーションが稼働するインフラストラクチャを構築することが可能です。…

2024年6月10日

コーポレート

シスコ、10 億ドルの Global AI Investment Fund を設立

1 分で読めます

概要 シスコは、安全で信頼性の高い AI ソリューションの拡大と開発に向けた 10 億ドルのグローバル投資ファンドの設立を発表しました。 ソフトウェアおよびインフラストラクチャ関連グローバル新興企業への戦略的投資により、AI の時代の接続、保護を支援するシスコの戦略を推進します。 まずは Cohere、Mistral AI、Scale AI などの生成 AI 新興企業が Cisco Investments のポートフォリオに加わり、より広い AI エコシステムを構築します。   エンタープライズ ネットワークおよびセキュリティの分野のリーダーであるシスコ(NASDAQ:…

2024年6月6日

コーポレート

Cisco Live 2024:シスコ、新たなAIイノベーションと投資で、よりつながる安全な未来を実現

1 分で読めます

概要 AI によるイノベーションにより、ネットワークの力と業界屈指のセキュリティ、オブザーバビリティ、データを独自に組み合わせ、採用を簡素化し、デジタルフットプリント全体でビジビリティとインサイトを提供し、お客様のデジタルレジリエンスを構築します。 Cisco Investments は、業界のイノベーションを進め、お客様が準備態勢を整えられるよう支援し、AIを活用する未来において組織をつなぎ保護する、シスコの戦略を推進するため、10 億ドルの Global AI Investment Fund を設定しました。 今年のイベントの基調講演には、シスコ会長兼…

2024年6月6日

セキュリティ

Cisco Security Cloud Vision が本格始動、企業のセキュリティ対策を変革

1 分で読めます

セキュリティポートフォリオ全体で総合ソリューションを提供し、AI や業界連携により お客様のセキュリティポスチャを強化 概要 ハードウェア アクセラレーションを強化し、アプリケーションやネットワーク行動の異常を解析してこれに対処する、業界初の Cisco Hypershield が、新たに AMD Pensando Data Processing Units(DPU)に対応し、シスコの Unified Computing System(UCS)サーバや他の主要ベンダ、今後のサービス アクセラレーテッド スイッチング プラットフォームで利用可能となります。…