Avatar

日本企業のDXを加速させる「Webex Callingライセンス」および「Webex Calling 対応端末」を提供開始

– NTT西日本とシスコが目指す中堅・中小企業のハイブリッドワークの実現に向けて –

NTT西日本株式会社(以下、NTT西日本)は、シスコシステムズ合同会社(以下、シスコ)が提供するクラウド電話サービス「Webex Calling」について、「Webex Callingライセンス」および「Webex Calling対応端末」 (以下、総称して「Webex Calling」)の提供を、2025年8月27日より開始いたします。これにより、従来「ひかりクラウド電話」の接続先としてご利用いただいていたWebex Callingを、ライセンスおよび端末を含めワンストップでご提供できるようになります。
NTT西日本は、クラウド型統合コミュニケーションサービスとして高い評価を受ける「Webex Calling」と、どこからでもオフィスの固定電話番号で発着信が可能な「ひかりクラウド電話」を組み合わせて提供することで、中堅・中小企業のお客さまに対して、ハイブリッドワークに必要なサービスの導入、運用、問い合わせ対応まで一貫してご提供いたします。NTT西日本とシスコは連携をさらに強化し、電話を中心としたビジネスコミュニケーションを重視するお客さまのハイブリッドワーク環境の整備を強力にサポートしてまいります。

■ 提供の背景・目的
NTT西日本は、これまでも「ひかりクラウドPBX」や「ひかりクラウド電話」の提供により、在宅勤務をはじめとした、場所に捉われない働き方を志す企業のお客さまのリモートワーク環境の整備、働き方改革の推進に貢献してまいりました。
シスコの「Webex Calling」は、デバイスや場所を選ばず、固定電話番号を利用できるビジネス特化型のクラウドPBXサービスです。信頼性の高い0ABJ番号 (例: 大阪06) を携帯電話で利用することができるため、場所にとらわれない柔軟な働き方の実現を支援します。また、その高い品質と豊富な機能、幅広い対応端末により、多様な業界・業種で高い評価と実績を誇ります。昨年11月には「ひかりクラウド電話for Webex Calling」として接続を開始し、特に中堅・中小企業のお客さまから一層の評価をいただいております。
こうした中、「ひかりクラウド電話for Webex Calling」だけではなく、「Webex Calling」もライセンスや端末を含めてワンストップで提供してほしいというご要望を多数いただき、今回のサービス提供開始に至りました。特に、中堅・中小企業では、働き方の変革を受け、リモートワークと出社が混在する「ハイブリッドワーク」の実現が新たな課題となっており、 NTT西日本とシスコは、これまで「スマート光ビジネスWi-Fi」などを通じて推進してきたネットワーク環境の整備に加え、音声コミュニケーション領域にも連携を広げることで、企業の多様なニーズに対応してまいります。

今後も両社は、オフィス内のネットワーク環境からコミュニケーションサービスまでを一元的に提供・サポートしていくことで、中堅・中小企業のお客さまのDX推進や働き方改革の実現を強力に支援してまいります。
また、シスコはグローバルで約10年にわたり「Country Digital Acceleration(CDA)」プログラムを推進しています。日本では2019年の開始以来、働き方改革を重点分野の一つと位置づけており、今後も日本企業が新たな働き方や職場環境を導入する取り組みを引き続きサポートしてまいります。

■ サービス概要
(1)Webex Callingライセンス
「ひかりクラウド電話for Webex Calling」での発着信やWeb会議等を実現するライセンスを提供いたします。

Webex Calling Workspace 主に受付や会議室、共有スペースなど、共用で使用するIP電話端末数に応じて適用されるライセンス
Webex Calling Pro 主にひかりクラウド電話 for Webex Callingを使用するユーザに応じて適用されるライセンス
Webex Meetings 主にオンライン会議を主催するユーザ数に適用されるライセンス
Webex Suite Webex Suite: Webex Meetings、Calling、ビデオデバイス管理、オンラインイベントなどコミュニケーションに関わる統合ライセンス

(2)Webex Calling 対応端末
卓上での発着信を可能とする電話端末を提供いたします。

電話端末 CP-6821、CP-6861、CP-7861、DP-9861

■ 提供(受付)開始日
2025年8月27日(水)

関連リソース

シスコシステムズ合同会社について
シスコは、AI 時代において組織を新しい方法でつなぎ、保護する世界屈指のテクノロジー企業です。シスコは 40 年以上にわたり、世界をセキュアにつないできました。すべての人にとってよりつながりのあるインクルーシブな未来を実現することをパーパスに掲げ、業界を牽引する AI ソリューションやサービスを通じて、お客様、パートナー、コミュニティがイノベーションを実現し、生産性を向上させ、デジタルレジリエンスを強化できるよう支援しています。

*Cisco、Cisco Systems、およびCisco Systemsロゴは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。「パートナー」または「partner」という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。(1502R)

報道関係お問い合わせ先
シスコシステムズ合同会社 プレスルーム 石丸
TEL: 03-6434-6809
E-Mail press-jp@cisco.com
URL: https://news-blogs.cisco.com/apjc/ja/